2020.02.21
富田林霊園の名義変更について説明します。
こんにちは!大阪石材南大阪店、店長安達です。
南大阪店は、富田林霊園の近所にあります。
その為、富田林霊園のことでよくご相談を受けるのですが、皆様迷われるのが、名義変更・承継の手続きです!
「現使用者が亡くなったので、承継をしたい」
まず富田林市役所にお電話をしましょう。その時には、現在富田林市から発行されている永代使用許可証を手元に見ながら、お電話するのがベストです。説明を受け、必要な書類を送ってもらいます。
ちなみに、承継に必要な書類は、
「富田林市立承継使用許可申請書」と「富田林市立霊園承継使用同意書」です。
その他の添付資料は、
1、承継者の本籍及び住所を証明する書類(本籍地が記載された世帯全員の住民票)
2、前使用者の霊園使用許可証
3、使用権を承継する権利を有する者の同意書
注意!こちらは、同意書に名前を書いた方全員の印鑑証明書が必要です。
4、承継の原因を証明する書類(除籍されている戸籍謄本)
5、前使用者と承継する権利を有する者との関係を証明する書類(戸籍謄本)
注意!4、5は婚姻から死亡までがわかる戸籍を取るのがコツです。
6、承継者の印鑑証明
これらを用意して、富田林市市役所に提出すると、何日後かに書き換えられた使用許可証がご自宅に届きます。
ざっとこんな感じなんですが、一番は、富田林市役所の衛生課に連絡することです。
丁寧にご説明頂けます。
お電話番号は、富田林市市役所代表
「富田林霊園の手続きのことで、」というと繋いでくれます。
富田林霊園のことで、何か不安なことがありましたら、大阪石材南大阪店でもお話させて頂きますよ。
富田林霊園について詳しくまとめた記事はこちらです!!
「富田林市営富田林霊園/富田林公園墓地をわかりやすく解説します!」
https://osakasekizai-minamiosaka.com/blog/235/
TEL:0721-35-1114
営業時間:9:00~16:00(年中無休)
住所:大阪府富田林市佐備1808
ご利用方法:LINEアプリがインストールされているスマートフォンなどから、以下の【友だち追加】ボタンをタップするか、QRコードを読み取ってください。
墓地・墓石、石にまつわる様々なお困りごとのご相談は、
お墓のプロフェッショナルにおまかせください。
TEL:0721-35-1114
営業時間:9:00~16:00 | 年中無休(年末年始除く)
住所:〒584-0052 大阪府富田林市佐備1808